到津ひまわり学園のブログ
たなばた飾りつけ
2016-07-04
笹に飾り付けをしました。
子どもたちが作ったスイカやカニ、三角つなぎなどの色鮮やかな飾り、
そして願い事を書いた短冊を身にまとい、賑やかな笹飾りとなりました。
笹飾りは園舎のたたきに飾っています。
皆の願い事が叶いますように…。

ふれあいコンサート
2016-06-21
6月21日、年長クラスのお友達が小倉北特別支援学校で行われた”ふれあいコンサート”
に行ってきました。
クラシックの曲から子どもたちが知っている「犬のおまわりさん」や「忍たま乱太郎」まで
様々な曲を演奏してくれました。
子どもたちはマイクに向かって歌ったり、踊ったりしました。
最後に感謝の気持ちを込め、子どもたちから花束を渡しました。

梅雨の中やすみ
2016-06-16
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期ですが、子どもたちは室内・戸外関係なく、
元気いっぱいに遊んでいます。
ひまわり学園のアジサイも綺麗に色づき、花を咲かせています。また、バスの運転手の井上さんが
丹精込めて育てているトマトや枝豆も実を膨らませています。今から収穫が楽しみです。

こいのぼり
2016-05-06
5月5日、子どもの日
到津ひまわり学園では一足早く5月2日に給食でこいのぼりハンバーグが出ました。
子どもたちは、こいのぼりの形をしたハンバーグを見るなり
「こいのぼりだ~」「すごいねー!!」と大喜び。
そして、デザートもかわいくデコレーションされたびっくりシュークリーム。
こいのぼりハンバーグもびっくりシュークリームも美味しくいただきました。

こどもの日のつどい
2016-05-16
5月14日土曜日。“子どもの日のつどい”で登園をしました。
らいおん組にボーリングと輪投げ。ぞう組にお絵かき。ひつじ組にままごと。
すみれ組にトミカ。たんぽぽ組に木のおもちゃを出して各クラスにコーナーを作りました。
子どもたちは、好きなクラスに行き好きなコーナーでたくさん遊びました。
その後は…なんと!ガチャポンが登場!!
ガチャポンマンが登場するなり「わぁー!!」と大歓声。
自分の順番が待ち遠しい子どもたち!
待ちに待って自分の順番が来ると笑顔でガチャポンを回し、中に入っているおやつをおいしくいただきました。
