9月19日(土)、プレイルームで縁日ごっこを開催しました!
今年は楽しみにしていた行事が中止となる中、少しでも子どもたちと楽しい思い出を作りたいと、換気を行い三密を避け、感染対策に配慮しながらの実施。
クラスごとに、金魚すくい・くじ引き・クレープ屋さんの3つの屋台を回りました。
その様子をお伝えします♪
★金魚すくい
空の水風船を膨らませカラーポリ袋で包んだ、ぷっくり可愛いカラフルな金魚をたらいに浮かべ、網ですくいました!
「やった~とれた!」と大喜びの子どもたち!(^^)!
★くじ引き
中身の見えない箱の穴に手を入れて・・・
中から出てきたのは、カプセルボール!
ボールと同じ色の、ドラえもんビニールバックをゲットしました♪
★クレープ屋さん
クレープと言っても、本物ではありません。
子どもたちが画用紙のパーツを貼り合わせて制作する、自分だけのクレープ!
みかん、いちご、パイナップル、キウイ…好きなフルーツを貼りクリームを挟んで完成です♡
たくさんのお土産を抱えて、大満足な子どもたち。
初めての行事で初めは緊張したり不安そうな表情だった子どもたちも、最後には笑顔が見られました(*'▽')
また一つ楽しい思い出ができましたね☆