若松ひまわり学園|北九州市|児童発達支援センター
園の概要
園の一日と年間行事
相談支援事業
短時間通園
交通アクセス
ブログ
お知らせ
自己評価
園の概要
園の一日と年間行事
相談支援事業
短時間通園
交通アクセス
ブログ
お知らせ
自己評価
園の概要
園の一日と年間行事
相談支援事業
短時間通園
交通アクセス
ブログ
保育所等訪問支援
自己評価
お知らせ
法人本部概要
プライバシーポリシー
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人
北九州市福祉事業団
北九州市立 引野ひまわり学園
北九州市八幡西区鉄王1丁目11番30号
TEL:093-621-0015
FAX:093-621-0035
北九州市立 若松ひまわり学園
北九州市若松区原町12番34号
TEL:093-751-2719
FAX:093-751-2761
北九州市立 到津ひまわり学園
北九州市小倉北区下到津1丁目8番8号
TEL:093-592-4739
FAX:093-592-4740
※お問い合わせは各園に
ご連絡ください。
園の一日と年間行事
園の一日と年間行事
トップページ
>
北九州市立 若松ひまわり学園
>
園の一日と年間行事
園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
園児の日課
園児の日課
クラス活動
給食
個別指導
8:30
通園バス出発
10:00
通園バス到着
10:10
自由活動
10:50
あつまり
11:00
グループ活動又はクラス活動
12:00
昼食(給食)
13:00
自由活動・個別指導
14:00
通園バス出発
15:30
通園バス到着
主な年間行事
主な年間行事
●4月
歓迎遠足(おひさまのいえ
)
入園式・歓迎遠足・家庭訪問
●5月
子どもの日の集い
子どもの日の集い・父親勉強会・歯科検診
●6月
第1回ワンワンデー
内科検診・ワンワンデー
●7月
七夕の集い
保育参観・七夕の集い・プールあそび(8月まで)
●8月
夏のお楽しみ会(人形劇)
夏のお楽しみ会
●9月
ふれあいコンサート
ふれあいコンサート・保育参観
●10月
親子レク
秋の遠足・親子レク(運動会)・総合避難訓練
●11月
芋ほり
内科検診・芋ほり・第2回ワンワンデー
●12月
冬のお楽しみ会
保育参観・冬のお楽しみ会
●1月
たこあげ
保育参観・たこあげ
●2月
節分の集い
節分の集い
●3月
お別れ遠足(元気のもり)
ひな祭りの集い・お別れ遠足・卒園式
※誕生会・身体測定・避難訓練(火災)を毎月1回、クッキングや不審者対応・地震等の災害訓練を不定期で実施しています。
※ミュージックケア、ドキドキッズ若松(年長児対象)を年8回実施しています。
※保育所と定期的に交流保育を行っています。
0
6
4
1
2
7
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
北九州市立 引野ひまわり学園
|
北九州市立 若松ひまわり学園
|
北九州市立 到津ひまわり学園
|
入園の手続き
|
法人本部概要
|
プライバシーポリシー
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人北九州市福祉事業団事務局>> 〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央2-1-1 TEL:093-682-0001 FAX:093-682-0006
Copyright © 社会福祉法人 北九州市福祉事業団 児童発達支援センターひまわり学園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン