若松ひまわり学園|北九州市|児童発達支援センター
園の概要
園の一日と年間行事
相談支援事業
短時間通園
交通アクセス
ブログ
お知らせ
自己評価
園の概要
園の一日と年間行事
相談支援事業
短時間通園
交通アクセス
ブログ
お知らせ
自己評価
園の概要
園の一日と年間行事
相談支援事業
短時間通園
交通アクセス
ブログ
保育所等訪問支援
自己評価
お知らせ
法人本部概要
プライバシーポリシー
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人
北九州市福祉事業団
北九州市立 引野ひまわり学園
北九州市八幡西区鉄王1丁目11番30号
TEL:093-621-0015
FAX:093-621-0035
北九州市立 若松ひまわり学園
北九州市若松区原町12番34号
TEL:093-751-2719
FAX:093-751-2761
北九州市立 到津ひまわり学園
北九州市小倉北区下到津1丁目8番8号
TEL:093-592-4739
FAX:093-592-4740
※お問い合わせは各園に
ご連絡ください。
園の概要
園の概要
トップページ
>
北九州市立 若松ひまわり学園
>
園の概要
園の外観写真
園の外観写真
施設の目的と目標
施設の目的と目標
発達に遅れがある、または配慮を要する幼児期のお子様が対象です。ご家族の方々と共に、お子様の発達の状態に応じた支援を提供し、さらにお子様ひとりひとりの、豊な心の成長を目指します。
施設の概要
施設の概要
施設の名称
北九州市立若松ひまわり学園
所 在 地
北九州市若松区原町12番34号
TEL
093-751-2719
FAX
093-751-2761
定 員
30名
開 園
昭和51年10月1日
職員構成
園長1名 事務員1名 児童発達支援管理責任者2名(通園1名・地域支援1名)
保育士・指導員11名 調理員2名 相談支援専門員1名
地域支援4名(グループ療育・個別相談・保育所訪問等支援)
自動車運転手2名 委託医1名
施設の規模
敷地面積 1.080.78㎡
延べ床面積 310.30㎡
個別の支援プラン
個別の支援プラン
入園後およそ1ヶ月くらいで、さまざまな角度からお子様の状態を把握(アセスメント)して、支援計画を作成します。支援計画の中で、長期目標・短期目標を策定し、それに基づいて、クラスやグループの活動および1対1の個別活動を実施します。また、必要に応じて目標の再評価・修正を行い、継続的に支援を行います。
0
6
4
1
2
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
北九州市立 引野ひまわり学園
|
北九州市立 若松ひまわり学園
|
北九州市立 到津ひまわり学園
|
入園の手続き
|
法人本部概要
|
プライバシーポリシー
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人北九州市福祉事業団事務局>> 〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央2-1-1 TEL:093-682-0001 FAX:093-682-0006
Copyright © 社会福祉法人 北九州市福祉事業団 児童発達支援センターひまわり学園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン